歯科BLOG

2023.12.31歯科BLOG

正しいケアを知ればお口が快適に!【歯磨き粉&口臭編】

今回は日常のオーラルケアに欠かせないアイテム、歯磨き粉と口臭ケアについて、患者様からよく質問されることをいくつか紹介いたします。皆さまにとってお役に立つ情報があれば幸いです。


Q1:歯磨き粉で本当に歯は白くなるの?

A:着色汚れは落とすが、元の歯の色は変わりません。

日本製の歯磨き粉には漂白剤は入っていません。

美白歯磨き粉には歯の表面のステインを落としたり、付着を防止したりで、歯の本来の白さをキープすることが目的の製品です。歯そのものを白くするのは、歯医者さんのホワイトニングの分野です。市販の製品でホワイトニングはできません。

 

Q2:着色汚れの主な原因は?

A:カレーやコーヒーなど色の濃い飲食物です。

食べ物の色の付着が蓄積していくことで、着色していきます。

着色の主な原因は、コーヒーやワイン、カレーといった色の濃い飲食物による着色が蓄積したものです。飲食物以外では喫煙も歯が黄ばむ原因です。

 

Q3:美白用の歯磨き粉って何が違うの?

A:着色を予防・除去しやすくする成分が入っています。

歯の白さを維持することが目的の成分が入っています。

ポリリン酸ナトリウムやハイドロキシアパタイトなど、着色汚れを取れやすくしたり、付着しにくくしたりする成分が含まれています。

 

Q4:マウスウォッシュは刺激が強いほど殺菌できる?

A:ピリピリ=殺菌ではありません。

刺激が強いからといって効果が高まるわけではないです。

アルコール成分によってピリピリ感じているだけなので、刺激が強いものをわざわざ選ぶ必要はありません。また、殺菌効果があるマウスウォッシュを頻繁に使用していると、口の中の良い菌まで殺してしまう弊害もあります。

 

Q5:加齢により口臭が強くなるのはどうして?

A:女性ホルモンの変化も一因していることがあります。

いずれも口の中の細菌の増加が口臭の原因です。

女性ホルモンを栄養にして増殖する歯周病菌がいるので、ホルモンバランスの変化で口臭が強まるケースがあります。また、加齢による唾液の低下で口の中の細菌数が多くなり口臭につながる場合もあります。

 

Q6:口臭予防に舌ブラシが良いって本当?

A:本当です。

口臭の原因を除去してくれます。

舌の表面には細菌がたまりやすいので舌ブラシで綺麗にすることで口臭予防につながります。頻度が高いと舌を傷つけてしまう場合もあるので、気になったときに磨けば大丈夫です。


まとめ

正しい歯磨き粉の知識を得ることで、日々のオーラルケアがより効果的になります。美しい笑顔はコミュニケーションの一環。ぜひ、お気に入りの歯磨き粉で輝く笑顔を手に入れてください。口臭に悩む方は日頃のケアのちょっとした工夫で対策ができます。マウスウォッシュを使用する以外にも、歯間の清掃や、定期的に歯医者でクリーニングを受けたりすることも有効な手段です。


あんどう歯科・美容皮フ科

Googleマップ

<記事監修>

安藤雄基(歯科医師)

<経歴>

平成25年3月愛知学院大学歯学部卒業

平成25年4月岐阜県立多治見病院研修医(歯科)

平成29年6月オレンジ歯科クリニック 勤務

令和 2年7月おしむら歯科・こども矯正歯科クリニック 勤務

令和5年4月名古屋市昭和区であんどう歯科・美容皮フ科を開業